(リフォーム業者様・内装業者様向けシステム)
「持込み畳」とは、
お客様が、ご自分で畳を、車などで当店まで畳を運び込み、
仕上げ時間に合わせて畳を取りに来て頂くシステムです。
基本的には 当方が現場に出向く事はなく、現場での畳の納まり具合は、お客様にお任せする(隙間や入らない等の不具合に当店では責任を持たない)システムです。
当店、縁付き表替え工事(幅や丈等の修正補修込み)から
当店に持込み、完成後当店引渡に限り、
縁付き価格から、1畳当たり、−1、700円引きにさせて頂きます。
畳お預かりの際、料金前払いが条件で、お願い致します。 (今まで当店で取り扱いしていない、安価表も、ご用意する予定です、選ばれるのは、お客様の、ご判断にお任せいたします)
お客様のご都合で施行したい畳数(半畳〜)だけ選んで持ち込めます。
畳を少しでも安価で新しくしたいお客様には
DIY感覚で、非常に安く済ます事が出来ます。
基本的には、1週間ほど前に、ご予約をお願い致します。
(当店の仕事の調整の為です)
注意事項
施行対象の畳は、厚さが30ミリ以上、表替え作業のみとなります。
切り掛けや板入れ畳等、特殊な加工がある場合にも
別途費用が掛かる場合もございます。
(縁無し、裏返し、新畳は持込みの場合は、施行致しません。)
○ 「持ち込み畳」に興味はあるが、自信がないお客様には
こちらの「持ち込み畳工事の手引き」を
お読みになってから判断をして頂いて結構です。
後の「持ち込み畳工事手引き」を印刷して頂いてから
工事にかかると楽だと思います。
○ 出来ればボード床の畳の方が良いと思います。
ワラの畳は非常に重く、敷き込み後に、
畳の高低を整える作業があるので
厚みが均一のボード床より工事が難しいと思って下さい。
○ 畳屋の工事とは本来、
畳の隙間を埋める作業をしたり、敷き込みをする際、
畳表面の段差等を 畳の下にカイモノをし、平らに調節する
「ムラ取り」という作業があります。
きちんとした仕上がりを望むお客様には
「持ち込み畳」は、向きませんので 通常の畳工事をご注文下さい。
○ 畳運搬、敷き込みに関します事故やケガ、
家具の破損に付きましては
当店は責任が取れませんのでお客様の責任の元、
充分に注意して行って下さい。
○ 畳がうまく入らない場合、
電話でのアドバイスは無料で何度でも致します。
○ どうしても 畳が入らないお客様の為に
「ギブアップ・デンワ」も、お受け致します。
有料になりますが、敷き込みのお手伝いに伺いますので
その時は ご遠慮なくお申し付け下さい。
○ 先に述べました通り、試験的に始めました業務ですので
価格やルール設定など、予告なく変更する事がございます。
ご了承ください。
持ち込み畳マニュアル
工事前(計画段階)
・ 当店へ電話かE-mailで「持ち込み畳」の予約を取ってください。
・ 最低一週間位前のご予約が必要となります。
(当店工場内の仕事の調整の為です)
・ 当店には事前に持込み時間の目安をお伝え下さい。
・ 工事をする畳数は、ひと部屋位の数が適当かと思います。
・ 当店に遠慮する必要なく、複数の部屋の工事をしたい畳だけを選んで頂いても良いかと思います。
・ 畳運搬 敷き込みに関します事故やケガ、家具の破損に付きましては当店は責任が取れませんのでお客様の責任の元、十分に注意して行って下さい。
工事当日、畳を引き上げる前
・ 畳を運ぶワゴン車などには、汚れ防止のためブルーシートなどを敷くと良いと思います。
・ 畳を上から見下ろし隙間があるか確認してください。隙間を見つけましたらマジックなどで畳表面に書き込んでください。
(ココからココまでが、3ミリ位隙間がある。…など)
・ 書き方はお客様の自己流で結構です。
・ また、書き込みは別紙でも結構です。
・ 書き込んだ内容につきましては、工事前に工場内で当店スタッフと打ち合わせさせて頂きます。
・ その他畳を厚くしてもらいたい所、逆に薄くしてもらいたい所(畳が高過ぎてふすまが外れない、など。)
凹みを、直してもらいたい所などの情報を書き込んでください。
・ 特に不具合が見つからない場合は、無理に書き込まなくても結構です。
畳の引き上げ、運び出し
・ 一畳ずつ丁寧に持ち上げてください。
・ その時、畳の裏に記号が書いてあります。その向きを覚え、または 別紙に写し取り
工事後 畳を敷き込む時に同じ場所、同じ方向を向くように記録しておきます。
・ 畳の裏に記号がない場合、お客様が裏へマジックで書き込んでも結構です。これさえ間違わなければ畳は必ず入ります。
・畳を上げた後の掃除の際、ゴザの切れ端などが床に置いてある場合は、高さ調節が目的ですので 捨てずに必ず元の位置に戻してください。
これを動かさずに畳を入れれば段差なく元の状態に敷き込めます。
・ 部屋にある荷物は部屋から全部出さなくても、畳を1枚持ち上げたらその空いた部分に家具を寄せても結構です。屋外に出しますと急な雨などで濡らしますのでご注意ください。
畳の運搬
・ 畳を運び出す時は角をぶつけない様、立て掛ける時も角を破損させぬ様丁寧に取り扱ってください。
・ 自動車で運搬の際は荷崩れを起さぬ様、しっかりとロープで畳を押えてください。
・ 当店工場に着きましたら、畳に書き込んだ情報をスタッフと打ち合わせしてください。(10分〜20分位です。)
・ その時に畳ベリの柄や畳表のランクを選んで頂きます。
・ 「持ち込み畳」に付きましては、料金前払いが条件で、お願い致します。
(お預かり時に精算させて頂きます。)
・ 畳引き取りのお時間が決まりましたら、お帰りになられても結構です。もちろん見学されても構いません。
当店で畳の張替えを行いま。作業完了までお待ちください。
畳引き取り後 現場へ到着
・ 記録した紙 または畳の裏の情報を見ながら、家具が置いていない所から1帖ずつ準に敷き込んでください。
・ 1帖、敷き込んだらそのつど家具を元の位置に戻された方が良いです。
・ これを繰り返す事で全部の「畳敷き込み」を終了させます。
・ もし、少しきついと感じたら無理に踏んだり蹴飛ばしたりせず畳と畳をお互いに斜めに両手を拝ます様に合わせて納めれば楽に入ります。
※ 畳がうまく入らない場合 電話でのアドバイスは無料で何度でも致します。
※ どうしても畳が入らないお客様のために「ギブアップ・デンワ」を設けました。有料になりますが、敷き込みのお手伝いに伺いますのでその時はご遠慮なくご連絡下さい。
「持ち込み畳」につきましては、杉田畳店では無く、HP限定のインテリア工房として、試験的に受付けを始めます。
納品後の、隙間や入らない等の不具合については、杉田畳店では、一切の責任を負いません。
搬入後、どうしても隙間が気になる・・・入らない!等
ギブアップ電話により、お伺いし調整いたします。その時には、差額分追加していただきますので、ご了承下さい。